年金利0.6%の医師志望者向け教育ローン
医師志望者向けの教育ローンの話題です。
丹波地方で医療活動に従事することが条件の教育ローンです。
丹波新聞の2012年11月25日記事によりますと
中兵庫信用金庫は年金利0.6%の低金利の教育ローンを発表しました。
ただし地元丹波で医療活動に従事することが条件です。
・融資金額は親権者一人当たり1,000万円以内。
・医師国家資格取得後3年以内に丹波市、 篠山市で開業、 勤務することが条件。
・地元で開業もしくは勤務する旨の確認書を提出
・当初8年間は年0・6%の固定金利。9年目以降は変動金利になる。
・保証料は無し。
・15年以内に返済完了。 最大8年間、元金返済が据え置き。
以上、丹波新聞ホームページの記事から
//tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1444
■医師志望者向けの教育ローンではなく
一般の中兵庫信用金庫の教育ローンの利率は下の通りですから
今回発表の医師志望者向けの教育ローンの利率の低さがお分かりいただけるでしょう。
保証料も不要です。
・店頭金利 :年3.5% (保証料別途)
・「パックサービス」により、上記店頭金利より最大年1.5%引下げ
//www.nakashin.co.jp/contents/pdf/loan/00000029_oth.pdf
・最優遇(ポイントサービス加入)のものでも年利率1.8%+保証料。
//www.nakashin.co.jp/contents/pdf/topics/00000033.pdf#search=%27%E4%B8%AD%E5%85%B5%E5%BA%AB%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%27
関連ページ
- 医学部進学と教育ローン、奨学金
- 私大医学部では、6年間で相当な金額が必要となってきます。 教育ローンと奨学金の併用を考えてみましょう。
- 医学部・歯学部の教育ローン・例(山梨中銀)
- 多くの金融機関の教育ローンでは医学部・歯学部等に対応した証書貸付型の教育ローンがあります。「山梨中銀教育ローン」では2011年1月1日より保証内容を改訂し高額な教育資金に対応しました。